書道教室
第二・第四日曜日開催
※緊急事態宣言中は対面でのお教室はお休みとさせていただきます。
その代わり、郵送添削でのやりとりとLINE電話でのご指導をさせていただきますので、ご希望の方はご連絡下さいませ。
ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
日本文化に触れ「日々の生活を豊かにする」をコンセプトに書道教室を行っております。
講師には書歴50年の書道家斎田麗華さんにお越しいただき楽しく書道を学んでいます。
筆の柔らかさに気持ちをのせて、緩やかな心を整える時間をすごしませんか。
■内容
書道教室
初心者の方から上級者の方までご参加頂けます。
楷書、行書、草書、条幅、かな、ペン習字など学びたい内容をお選び下さい。
■スケジュール
原則第二・第四日曜日
大人クラス13:00-15:30/子どもクラス15:30~17:00
■場所
<蕾の家>
〒248-0016 鎌倉市長谷2-4-2
■料金
<子ども書道クラス>
2,000円(1回)※当日現金払い
※テキスト代540円(ご希望の方のみ)
<大人書道>
・単発受講4,000円※当日現金払い
・お月謝6,000円(月二回)
※テキスト代840円(ご希望の方のみ)
※詳細はこちらをご覧ください
大人書道教室の受講料制度のご変更のお知らせ.pdf
■持ち物
お習字セット (筆、墨汁又は墨とすずり、文鎮、水差し、下敷き、半紙、新聞紙多めにご持参ください)※お道具はご持参ください。
■ご予約方法(完全予約制)定員:8名様
レッスンのご予約はこちらから

■講師紹介
斎田麗華
書歴50年、昭和の三筆の一人、日比野五鳳の直弟子
水穂会理事、群象書道、純正書法連盟理事
読売展、毎日展入選
神奈川県美術展にて準大賞
■先生からの一言
古い伝統と新しい感覚が生き生きと美しく混在している鎌倉で、白と黒の
世界の中に自分をみつける喜びを共に味わってみませんか?
取材
2017.1.9 「書き初めイベント」をJCOMデイリーニュース鎌倉逗子にて、取材していただきました。
Portfolio







